トイレリフォーム, 生活/暮らし, 逗子

トイレの水漏れは止水栓!つまりはラバーカップで!

トイレの水漏れやつまりは設備を使えなくしてしまう原因にもなるもの、生理現象ですから使えないととても不便な状態になります。さらに、タンクからの流れが止まらないような水漏れは水の無駄にもなりますし、つまりについては流せない状態では故障を知らない家族が使った時に誤って水を流せば溢れてしまうなどのトラブルが起きることもあります。こんな時には応急処置を施しておくことがおすすめで、その応急処置は誰でもできるものです。水の流れが止まらない時や、誤ってタンクレバーを回して水が溢れることを防止する方法は、止水栓と呼ぶ流れる量をコントロールする設備を使うことです。

止水栓は文字通り水を止めることができる設備で、タンクの横や床などに設置が行われています。昔のトイレはハンドル式タイプが主流でしたが、現代はマイナスネジ式タイプが主流です。そのため、マイナスドライバーが必要になりますので、いざと言う時のために止水栓のネジに合うものを購入しておきましょう。尚、止水栓はマイナスドライバーで右側に回すと閉まり、左に回すと開くのが特徴です。

右側に回すのが良くわからない人は時計と同じ回転方向に回すと考えれば良いでしょう。止水栓を閉じることでタンクからの水漏れが止まりますが、トイレのつまりについては、ラバーカップを使うと良いのです。先端にゴム製のお椀のような形をしている器具で、水圧を与えてつまりの原因になっている異物を取り除くことができます。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です